バンとオオヨシキリ

2025.06.16 バンとオオヨシキリ計3種

バン(ツル目クイナ科)5月に生まれた個体?2羽で池の淵を散策中!
《バンの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>バン

バン 2025.06.16
バン 2025.06.16

オオヨシキリ(鳥綱スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属)
《オオヨシキリの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>オオヨシキリ

オオヨシキリ 2025.06.16
オオヨシキリ 2025.06.16

<画像更新> オオヨシキリ画像第2集 コアジサシ画像第3集 バン画像第2集 

Google AI Studioで過去画像を編集してみた

昨今は何かにつけて「AI」と云う単語を目にしたり、耳に入ったり・・・
Google AI Studio」には色々な機能がありますが、その中の一つ画像系AIを使って過去画像を編集してみた
↓は6月9日にUPしたエナガの画像

エナガ 2025.06.09
エナガ 2025.06.09

↑の画像に「野鳥エナガを増やして」とお願いしたらAIが↓の画像を考えてくれました

Google AI Studio
Google AI Studio

Google AI Studio」の使用にはGoogleアカウントが必要です

コアジサシとヒクイナ幼鳥

2025.06.13 コアジサシとヒクイナ他1種

コアジサシ(チドリ目カモメ科)
5羽の編隊で1回、1羽で1回観察、出現回数がやや多めに・・・
《コアジサシの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>コアジサシ

コアジサシ 2025.06.13
コアジサシ S 1/2500 F5.6 2025.06.13

ヒクイナ(ツル目 クイナ科 ヒメクイナ属)
ヒクイナ幼鳥4羽観察です。手前に1羽、後方にピンボケで3羽
《ヒクイナの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ヒクイナ

ヒクイナ幼鳥4羽 2025.06.13
ヒクイナ幼鳥4羽 2025.06.13

<画像更新> オオヨシキリ画像第2集 コアジサシ画像第3集 ヒクイナ画像集