コサギとハジロカイツブリ

2025.01.14 コサギとハジロカイツブリ他6種

コサギ(鳥綱ペリカン目サギ科コサギ属)エビをゲットした様です
《コサギの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>コサギ

コサギ 2025.01.14
コサギ 2025.01.14

ハジロカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属)
飛来して約2ヶ月が経過しています。3月まで滞在してくれると夏羽が見られるかも

ハジロカイツブリ 2025.01.14
ハジロカイツブリ 2025.01.14

<画像更新> コサギ画像第2集 ジョウビタキ画像第4集 トモエガモ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロガモ画像集 ミコアイサ画像第3集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集

カワセミとホオジロガモ

2025.01.13 カワセミとホオジロガモ他5種

カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属)
《カワセミの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カワセミ

カワセミ 2025.01.13
カワセミ 2025.01.13

ホオジロガモ(カモ目カモ科)顔に白斑が無いので♀

ホオジロガモ 2025.01.13
ホオジロガモ 2025.01.13

<画像更新> カワセミ画像第12集 ツグミ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロガモ画像集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集 モズ画像第3集

トモエガモとメジロ

2025.01.11 トモエガモとメジロ他6種

トモエガモ(カモ目カモ科トモエガモ属)
《トモエガモの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>トモエガモ

13羽の編隊飛行トモエガモ 2025.01.11
トモエガモ 2025.01.11

メジロ(鳥綱スズメ目メジロ科メジロ属)
《メジロの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>メジロ

メジロ 2025.01.11
メジロ 2025.01.11

<画像更新> コガモ画像第3集 トモエガモ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第2集 ミサゴ画像第6集 ミミカイツブリ画像集 メジロ画像集 メジロガモ画像第2集 モズ画像第3集