カワセミとウチワヤンマ

2025.07.18 カワセミとウチワヤンマ

カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)
《概要》水位が下がったので池の東側を餌場にして、獲った小魚を対岸へ持って帰るようです。

カワセミ 2025.07.18
カワセミ 2025.07.18

ウチワヤンマ(トンボ目サナエトンボ科)
《ウチワヤンマの概要》昆虫エクスプローラ > 昆虫図鑑 > ウチワヤンマ

ウチワヤンマ 2025.07.18
ウチワヤンマ 2025.07.18

<画像更新> カワセミ画像第12集 コアジサシ画像第3集 
昆虫:ウチワヤンマ画像集

定点撮影 コアジサシ他5種

2025.07.15 定点カメラ コアジサシ他5種
池の上空東側は黒い雲に覆われているが、西側上空は青空ものぞく訳の分からない空模様。
雨の恐れもあるので、今日は池の東側コアジサシが観察できる場所で移動せずに撮影!

コアジサシ 2025.07.15
コアジサシ 2025.07.15

<画像更新> アオサギ画像集 イソシギ画像集 カワセミ画像第12集 ケリ画像集 コアジサシ画像第3集 ゴイサギ画像第2集

対岸のカワセミとコアジサシ他3種

2025.07.14 カワセミとコアジサシ他3種

カワセミは、ブッポウソウ目カワセミ科に属する美しい小鳥です。「飛ぶ宝石」「渓流の宝石」などとも呼ばれ、その鮮やかな体色が特徴です。

カワセミ 2025.07.14
カワセミ 2025.07.14

コアジサシは、チドリ目カモメ科に属する小型のアジサシです。日本には夏鳥として飛来し、その優雅な飛翔とダイナミックな採餌行動が特徴です。環境省のレッドリストでは絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。

コアジサシ 2025.07.14
コアジサシ 2025.07.14

<画像更新> 対岸に佇むカワセミ カワラヒワ画像第3集 コアジサシ画像第3集 コチドリ画像集 マガモ画像第2集