エナガとカワセミ オナガガモがやや減に・・・ 以前はコゲラ、シジュウカラ、メジロ等と共に群れて普通に観察できたエナガを久し振りに4羽観察。 エナガ 2021.02.23 今日も健在! カワセミ カワセミ 2021.02.23 <画像更新> エナガ オオタカ オカヨシガモ オシドリ カワセミ トモエガモ ヨシガモ
知多半島 チョウゲンボウとメジロ 昨年1月にミサゴを撮った電柱に今日はチョウゲンボウが・・・ 知多半島のチョウゲンボウ2021.02.22 知多市佐布里梅まつり 2021.02.13(土)~2021.03.14(日) 知多半島のメジロ 2021.02.22
アカゲラとソウシチョウ 朝一はアカゲラでした。移動しながらも「地鳴き」してくれるので近くにいるのは分かるが、影を探すのは大変~ アカゲラ 2021.02.21 外来種のソウシチョウ。最近の観察情報は多いです。今日は5羽! ソウシチョウ 2021.02.21 <画像更新> アカゲラ カワセミ ケリ ソウシチョウ ベニマシコ モズ