知多半島 コガモとミコアイサ 今日の知多半島の野鳥はコガモとミコアイサ 知多半島のコガモ 2021.02.12 前回のミコアイサは「海」でしたが、今回は「溜池」 知多半島のミコアイサ 2021.02.12
観た 聴いた 撮った 2021.02.11の勅使池 観た(現認した) 聴いた(地鳴き、囀りを聞いた) 撮った(画像に収めた) アオサギ アオジ ウグイス オオタカ オオバン オカヨシガモ オシドリ オナガガモ カイツブリ カケス カルガモ カワウ カワセミ カワラヒワ カンムリカイツブリ キジバト キンクロハジロ コガモ コゲラ シジュウカラ ジョウビタキ シロハラ スズメ セグロセキレイ ツグミ トモエガモ ハシビロガモ バン ヒドリガモ ヒヨドリ マガモ ミコアイサ ムクドリ メジロ モズ ヨシガモ カイツブリ 2021.02.11 バン 2021.02.11
アオサギとカシラダカ アオサギの嘴が赤っぽい婚姻色になってきました。そろそろ営巣・・・ アオサギ 2021.02.09 30羽以上の群れでカシラダカがやってきましたが、数分後に西方へ カシラダカ 2021.02.09 <画像更新> アオサギ画像集 オシドリ画像第4集 カシラダカ画像集 トモエガモ画像集