オシドリとトモエガモ トモエガモの飛来は早めの時間で6羽、2回目はオシドリ21羽の中に2羽の♀を確認。前日「鳥が少ない」と呟いたのは間違い? オシドリの群れの中にトモエガモ♀ 2020.12.29 ノスリ 2020.12.29 <画像更新> オカヨシガモ オシドリ オナガガモ カケス カワセミ トモエガモ ノスリ ハイタカ ハジロカイツブリ ※ホシハジロ
羽ばたいたホシハジロは・・・ 今シーズンは水鳥が少ないです。水辺の雑木が「スカスカ」で外から丸見え状態なので外敵から身を守るには良い環境ではないのかも?? 雨上がりに出かけましたが、カワウ、カンムリカイツブリ、ハシビロガモとオオバン、カイツブリ、カルガモ、ホシハジロ、マガモ、ミコアイサがチラホラ・・・ そんな中、直ぐ横でホシハジロが羽ばたいたので撮ってみたらホシハジロの交雑種でした。図鑑で調べたところメジロガモ×ホシハジロのようです。 ※ホシハジロ 2020.12.28 ミサゴ 2020.12.28 <画像更新> アカハジロ カワセミ ホシハジロ ミサゴ
ハイタカとモズ 帰り道に遭遇したハイタカとモズ~ 今日は撮れない。。。と思っての帰り道に結構な出会いが待っている・・ ハイタカ 2020.12.27 モズ 2020.12.27 <画像更新> エナガ ハイタカ ハジロカイツブリ ベニマシコ メジロ モズ ルリビタキ