シメとハシビロガモ

シメの給水場所みたいです。この付近でシメを見かける理由が判明しました。

勅使池のシメ200408
シメ 2020.04.08

胴体は夏羽、顔はエクリプス?? 図鑑でハシビロガモの雑種を調べてみましたが、該当無しでした・・・
ハシビロガモ200408
ハシビロガモ200408

<画像更新> ・アオジ ・ケリ ・シメ ・ハシビロガモ

アオジとカワラヒワ

アオジ(スズメ目ホオジロ科ホオジロ属)とカワラヒワ(スズメ目アトリ科)
この2種は形状がよく似ていますね。アオジが少し大きい感じです。

勅使池のアオジ200405
アオジ 2020.04.05

勅使池のカワラヒワ200405
カワラヒワ 2020.04.05

<画像更新> ・アオジ ・カワラヒワ ・キンクロハジロ ・シジュウカラ
シマアジ ・モズ