勅使池に秋の足音 冬鳥のハシビロガモが一気に増えて30羽超に、オオバン、ヒドリガモも少しですが増えています♪ 今日の野鳥はウ、オオバン、カイツブリ、カワセミ、コサメビタキ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、メジロです。 カワウ 2016.09.26 オオバン 2016.09.26 カイツブリ 2016.09.26 カワセミ 2016.09.26 カワセミ 2016.09.26 カワセミ 2016.09.26 コサメビタキ 2015.09.26 ハシビロガモ 2016.09.26 ヒドリガモ 2016.06.29 メジロ 2016.09.26
ヒドリガモが帰ってきた! 昨年より少し早くヒドリガモが2羽帰ってきました。 ヒドリガモ 2016.09.25 この時期では珍しいアジサシが3羽やってきましたが数分で飛び去りました。 クロハラアジサシ 2016.09.25 クロハラアジサシ 2016.09.25 その他の野鳥はカワセミ、ゴイサギ、コムクドリ、シジュウカラ カワセミ 2016.09.25 コムクドリ 2016.09.25 ゴイサギ 2016.09.25 シジュウカラ 2016.09.25
オオバンとハシビロガモ オオバンが1羽増えて2羽になりました(行動は別)。ハシビロガモは相変わらずの5羽、後1ヶ月もすれば♂♀がわかりやすくなるそうです。 その他の野鳥はアオサギ、カワセミ、ダイサギ、ヒヨドリ、ミサゴは3羽出現したが偵察飛行でした。 ハシビロガモ 2016.09.24 アオサギ 2016.09.24 オオバン 2016.09.24 カワセミ 2016.09.24 ダイサギ 2016.09.24 ヒヨドリ 2016.09.24 ミサゴ 2016.09.24