遊歩道横の「ほおずき」
2.遥か彼方で猛禽が水鳥にアタックしましたが失敗!ハヤブサにしては進入高度が高い・・・上空に舞い上がったところでパチリ。何と正体はトビでしたので目標は魚類だったかも?
3・4.ノスリとミサゴは北から南へ通過しただけでした。最近のミサゴは豪快なダイブシーンを見せてくれませんね~~~
昨日あたりから個体数が増えています。分散していますが今日現在25羽以上、雌雄の区別がはっきりしてきました。
この調子で増えてくれれば嬉しいのですが。
管理人が愛知県の勅使水辺公園内の勅使池遊歩道(1周2.7km) とその周辺を散歩しながら野鳥と昆虫を撮った画像集。※画像の無断転載はお控えください。
遊歩道横の「ほおずき」
2.遥か彼方で猛禽が水鳥にアタックしましたが失敗!ハヤブサにしては進入高度が高い・・・上空に舞い上がったところでパチリ。何と正体はトビでしたので目標は魚類だったかも?
3・4.ノスリとミサゴは北から南へ通過しただけでした。最近のミサゴは豪快なダイブシーンを見せてくれませんね~~~
昨日あたりから個体数が増えています。分散していますが今日現在25羽以上、雌雄の区別がはっきりしてきました。
この調子で増えてくれれば嬉しいのですが。