2025.09.02 カワセミとコガモ他
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属)通常は枝の下に食材が生息しているが、現在は水位が下がり干潟になっているので、6~7m先まで飛んでホバリングして狩りをします
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カワセミ
【観察】通年 1月~12月
コガモ(カモ目カモ科マガモ属)昨年より少し早い
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>コガモ
【観察】9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月
<画像更新> イカルチドリ画像集 カワセミ画像第12集 コガモ画像第3集 コサギ画像第2集 コサメビタキ画像第3集 シジュウカラ画像第3集 センダイムシクイ画像第2集
昆虫:カノコガ