カワセミとジョウビタキ他6種

2025.11.27 カワセミとジョウビタキ

カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属)お友達?
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カワセミ
【観察】通年 1月~12月

カワセミとハクセキレイ 2025.11.27
カワセミとハクセキレイ 2025.11.27

ジョウビタキ(スズメ目ヒタキ科)可愛い!
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ジョウビタキ
【観察】10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月

ジョウビタキ 2025.11.27
ジョウビタキ 2025.11.27

<画像更新> オナガガモ画像第3集 カワセミ画像第13集 ジョウビタキ画像第5集 ツグミ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第3集 バン画像第2集 ホシハジロ画像第3集 ユリカモメ画像集

ハジロカイツブリとユリカモメ

2025.11.26 ハジロカイツブリとユリカモメ他5種

ハジロカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属)
2羽観察しました
《概要》虹彩は赤で嘴が少し上に反っています。夏羽は目の後ろに金色の飾り羽が観察できます
【観察】8月 9月 11月 12月 1月 2月 3月 4月

2羽観察ハジロカイツブリ 2025.11.26
ハジロカイツブリ 2025.11.26

ユリカモメ(チドリ目カモメ科)4羽飛来は初でした!
解説 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ユリカモメ
【観察】11月 12月 1月 8月 9月

4羽飛来ユリカモメ 2025.11.26
ユリカモメ 2025.11.26

<画像更新> オオバン画像第3集 コサギ画像第2集 ハイタカ画像第4集 ハシビロガモ第4集画像 ハジロカイツブリ画像第3集 マガモ画像第3集 ユリカモメ画像集

アオバトとカンムリカイツブリ

2025.11.25 アオバトとカンムリカイツブリ他4種
・時々雨模様の中2時間の散歩・・・

アオバト(ハト目ハト科アオバト属)雨覆羽に赤褐色の部分があるので♂ですね
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>アオバト
【観察】1月 2月 9月 10月 11月 12月

アオバト 2025.11.25
アオバト 2025.11.25

カンムリカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属)
・短距離走でしょうか・・・
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カンムリカイツブリ
【観察】8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月

カンムリカイツブリ 2025.11.25
カンムリカイツブリ 2025.11.25

<画像更新> アオバト画像集 カワセミ画像第13集 カンムリカイツブリ画像第3集 ハジロカイツブリ画像第3集 ホシハジロ画像第3集 ユリカモメ画像集