2024年最終版!

2024.12.31 タシギ他5種
一年間有難う御座いました 来年もよろしくお願い致します

タシギ(チドリ目シギ科タシギ属)
概要 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>タシギ

タシギ 2024.12.31
タシギ 2024.12.31

<画像更新> オナガガモ画像第2集 クイナ画像集 タシギ画像集 ハジロカイツブリ画像第2集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集

□■□ 管理人が振り返るこの一年 □■□

(左)アカハジロ雑種(中)メジロガモ雑種(右)メジロガモ 2024.01.29
アカハジロ雑(左)メジロガモ(右2羽)
昨年末から今年3月まで長期にわたって楽しみのある野鳥観察ができました
アカハジロ(雑種)とメジロガモ

ミソサザイ 2024.03.15
ミソサザイ
3月15日初観察した小さくて尾羽を立てるミソサザイ

ヨシゴイ 2024.06.07
ヨシゴイ
6月7日に初観察したヨシゴイ

ミミカイツブリ 2024.11.09
ミミカイツブリ
名前は知っていたが11月9日に初観察したミミカイツブリ

11時頃東の空へ消えたサンカノゴイ 2024.12.16
サンカノゴイ
2018年1月以来12月16日2回目の観察、近距離で撮れたので喜んだサンカノゴイ

冬の水鳥は非常に少ない状況が続いていますが新年1月に期待したい・・・

ハジロカイツブリとメジロガモ

2024.12.30 ハジロカイツブリとメジロガモ他5種

ハジロカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属)
羽繕い中に身震いした瞬間

ハジロカイツブリ 2024.12.30
ハジロカイツブリ 2024.12.30

メジロガモ(カモ目カモ科ハジロ属)手前はヒドリガモ♀
動き出す感じだったが直ぐに首が真後ろを向いてしまったzzz

メジロガモ 2024.12.30
メジロガモ 2024.12.30

<画像更新> カワセミ画像第11集 キセキレイ画像集 トモエガモ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第2集 ミサゴ画像第6集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集

ジョウビタキとトモエガモ

2024.12.28 ジョウビタキとトモエガモ他10種

ジョウビタキ(スズメ目・ヒタキ科)
地面に降りるかと思ったが、逆に上昇した!
概要 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ジョウビタキ

飛んだり跳ねたりジョウビタキ 2024.12.28
ジョウビタキ 2024.12.28

トモエガモ(カモ目カモ科トモエガモ属)
何度となく群れで飛来するが、居心地が悪いのか定着しません
概要 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>トモエガモ

6羽編隊トモエガモ 2024.12.28
トモエガモ 2024.12.28

<画像更新> エナガ画像第3集 カワセミ画像第11集 キセキレイ画像集 ジョウビタキ画像第4集 トモエガモ画像第2集 ハシビロガモ画像第3集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロ画像第2集 ミコアイサ画像第3集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集 モズ画像第3集