増水した勅使池にクロハラアジサシが帰ってきました。当分コアジサシと共に観察できますがコアジサシは今月、クロハラアジサシは10月まで観察できると予想しています。
<画像更新> オオタカ クロハラアジサシ コアジサシ ダイサギ
投稿者: 中部の旅人♪
豪雨災害お見舞い
豊田市の野鳥 コサメビタキ
番外編:6月4日に観察した豊田市のコサメビタキ、今日も同じ木に数羽が確認できました。秋には勅使池でも観察出来ます。(NIKON COOLPIX P900 Pモード)
管理人が愛知県の勅使水辺公園内の勅使池遊歩道(1周2.7km) とその周辺を散歩しながら野鳥と昆虫を撮った画像集。※画像の無断転載はお控えください。
番外編:6月4日に観察した豊田市のコサメビタキ、今日も同じ木に数羽が確認できました。秋には勅使池でも観察出来ます。(NIKON COOLPIX P900 Pモード)