過去画像2件

夏休みの内に画像を増やしたいとこですが、台風接近で散歩は中止。

過去の撮影画像を整理しながら(ほとんど削除作業)未UP画像があったので2件UP!

OM-D E-M1 Mark IIを使い始めて数日後に撮ったハヤブサ
照準器EE-1を使って夢中で撮ったら、偶然良い画が撮れていました。

勅使池のハヤブサ170226-1-1
ハヤブサ 2017.02.26

最近のオオタカですが、大慌てで撮ったのでフォーカスエリアがずれて画としては失敗ですが、光景は大変珍しいと思います。

勅使池のオオタカ170729-1
オオタカ 2017.07.29

オオタカのアタックとカルガモ

過日、散歩中にカルガモが前後左右に忙しそうに移動する場面を見つけたので、しばし観察。 カルガモの先をよ~く見ると何と木の陰にオオタカが潜んでいた!
オオタカの動きに合わせてカルガモも同じ方向に移動していたんです。
やがてオオタカがゴイサギにアタックすると何とカルガモが現場に集まりだした。
2回目のアタックで獲物を仕留めたのですが、決着がつくまでカルガモオオタカを観察するという何とも不思議な光景でした。

オオタカのアタック-1
オオタカがサギへ1回目のアタックを見学するカルガモ

オオタカのアタック-2
2回目のアタックを待つカルガモ、左上にオオタカ、水際に打撃を受けたゴイサギ

オオタカのアタック-6
アタックの成功を最後まで見届けるカルガモたち