オナガガモとカケス

オナガガモ:3月以来で1羽を観察しました。
カケス:2014年12月以来、本当に久々です。残念ながら特徴のある顔が見えない。。。姿は見えませんが鳴き声はよく耳にします。


※10月22日(土)は「グリーンフェスタin勅使水辺公園(リンク先:豊明市都市計画課市施設係:PDF)」が午前9時から午後4時まで開催されるようです。

ノスリとホシハジロ

ホシハジロが多くなりました。キンクロハジロヒドリガモと群れで浮いています。
勅使池 2016.10.20
今日はノスリが2回観察できました。その他の野鳥はカワセミクロハラアジサシコシアカツバメホオジロ


※10月22日(土)は「グリーンフェスタin勅使水辺公園(リンク先:豊明市都市計画課市施設係:PDF)」が午前9時から午後4時まで開催されるようです。

今日は水鳥が少し多かった

キンクロハジロがグッと増えました。クロハラアジサシは少なくなり2羽確認です。
今日の野鳥はカワセミキンクロハジロノビタキヒドリガモヒヨドリホシハジロメジロです。
勅使池の野鳥161019
キンクロハジロ、ヒドリガモ、ホシハジロ。