ヒドリガモが帰ってきた! 昨年より少し早くヒドリガモが2羽帰ってきました。 ヒドリガモ 2016.09.25 この時期では珍しいアジサシが3羽やってきましたが数分で飛び去りました。 クロハラアジサシ 2016.09.25 クロハラアジサシ 2016.09.25 その他の野鳥はカワセミ、ゴイサギ、コムクドリ、シジュウカラ カワセミ 2016.09.25 コムクドリ 2016.09.25 ゴイサギ 2016.09.25 シジュウカラ 2016.09.25
オオバンとハシビロガモ オオバンが1羽増えて2羽になりました(行動は別)。ハシビロガモは相変わらずの5羽、後1ヶ月もすれば♂♀がわかりやすくなるそうです。 その他の野鳥はアオサギ、カワセミ、ダイサギ、ヒヨドリ、ミサゴは3羽出現したが偵察飛行でした。 ハシビロガモ 2016.09.24 アオサギ 2016.09.24 オオバン 2016.09.24 カワセミ 2016.09.24 ダイサギ 2016.09.24 ヒヨドリ 2016.09.24 ミサゴ 2016.09.24
カッコウ? ツツドリ? 天候が回復したので2.7km歩きました。 木の上端で佇む野鳥を発見、胸周りの模様を見た時タカ!って思いましたが顔が違っていました。結構目立っていたのでカッコウがツツドリと思って調べましたが決定打がなかったので・・・カッコウかツツドリ ムクドリの大編隊、上空を通過するミサゴ、全然動かないカワセミを見て散歩が終わりました カッコウかrツツドリ?2016.09.23 カワセミ 2016.09.23 ミサゴ 2016.09.23 ムクドリ 2016.09.23