ミミカイツブリとユリカモメ

2024.11.14 ミミカイツブリとユリカモメ他4種

ミミカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科)ミミカイツブリの後方に何やら写りこんでいたので、ミミが2羽?と期待したがよくよく見るとカンムリカイツブリでした。。
日本へは冬鳥として九州以北に飛来し、海上・港湾・大きな湖沼で生息する

ミミカイツブリ 右後ろはカンムリカイツブリ。。 2024.11.14
ミミカイツブリ 2024.11.14

ユリカモメ(チドリ目カモメ科)嘴と足が赤く顔の後方に黒い斑がある
解説 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ユリカモメ

嘴と足は赤く顔に黒斑がある・・ユリカモメ 2024.11.14
ユリカモメ 2024.11.14

<画像更新> オカヨシガモ画像第2集 カワセミ画像第11集 スズガモ画像集 ミサゴ画像第6集 ミミカイツブリ画像集 ユリカモメ画像集

ジョウビタキ♂と♀

2024.11.13 ジョウビタキ他8種

ジョウビタキ(スズメ目・ヒタキ科)♂ 顔が黒く頭が銀色
解説 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ジョウビタキ

ジョウビタキ♂ 2024.11.13
ジョウビタキ♂ 2024.11.13

ジョウビタキ(スズメ目・ヒタキ科)♀ 顔と頭が薄い褐色(個体差がある)

ジョウビタキ♀ 2024.11.13
ジョウビタキ♀ 2024.11.13

<画像更新> アオジ画像第3集 オオバン画像第3集 カワセミ画像第11集 ジョウビタキ画像第4集 ツミ画像集 ヒヨドリ画像集 マガモ画像第2集 ミミカイツブリ画像集 モズ画像第3集

走るカンムリカイツブリとミミカイツブリ

2024.11.12 カンムリカイツブリとミミカイツブリ他5種

カンムリカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属)
解説 サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カンムリカイツブリ

走るカンムリカイツブリ 2024.11.12
カンムリカイツブリ 2024.11.12

ミミカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科)
日本へは冬鳥として九州以北に飛来し、海上・港湾・大きな湖沼で生息する
【参考】図鑑jp 日本の鳥550 水辺の鳥 増補改訂版 / 文一総合出版 / 25ページ

走るミミカイツブリ 2024.11.12
ミミカイツブリ 2024.11.12

<画像更新> ウグイス画像集 オナガガモ画像第3集 カンムリカイツブリ画像第3集 ハクセキレイ画像集 ヒドリガモ画像第3集 ミコアイサ画像第3集 ミミカイツブリ画像集