今シーズン初はアオジ 2023.10.31 アオジとハイタカ他3種 10月最終便。アオジ、オナガガモとキンクロハジロは第3集に突入。 初アオジですが地鳴きは数日前から聞こえていました。 アオジ 2023.10.31 ハイタカの直ぐ後ろにキセキレイが・・・ ハイタカ 2023.10.31 <画像更新> アオジ画像第3集 オナガガモ画像第3集 キンクロハジロ画像第3集 ハイタカ画像第4集 ヤマガラ画像第3集
ハイタカとベニマシコ 2023.10.30 ハイタカとベニマシコ他3種 水鳥の出入りが激しい・・・ 今日はホシハジロの姿が消えてカンムリカイツブリが5羽に増えたよう。 ハイタカとベニマシコは今シーズン初でした! ハイタカ 2023.10.30 ベニマシコ 2023.10.30 <画像更新> カワセミ画像第10集 キセキレイ画像集 ハイタカ画像第4集 ヒドリガモ画像第3集 ベニマシコ画像第3集
カケスとカワセミ 2023.10.27 カケスとカワセミ他3種 昨シーズン並みにカケスが少ないですね。時々地鳴きが聞こえますが、姿が見えません。。 カケス 2023.10.27 今日のカワセミは二か所で撮れたので2画像です。 カワセミ 2023.10.27 <画像更新> カケス画像第3集 カワセミ画像第10集 カワラヒワ画像第2集 コガモ画像第3集 ホオジロ画像第2集