〈2017.10.17 撮影 現認 囀りが聞こえた野鳥たち〉
アオサギ エナガ オオバン オナガガモ カイツブリ カルガモ カワウ カワセミ コガモ シジュウカラ
ダイサギ ノビタキ ハシビロガモ ハジロカイツブリ ヒドリガモ ヒヨドリ バン マガモ ムクドリ モズ
今日もノビタキが・・と思って撮ったらモズでした。。。
しかしモズが去ると入れ替わりにノビタキが姿を見せました。9月26日から同じ場所で観察できるので停留中のようです。
管理人が愛知県の勅使水辺公園内の勅使池遊歩道(1周2.7km) とその周辺を散歩しながら野鳥と昆虫を撮った画像集。※画像の無断転載はお控えください。
〈2017.10.14 撮影 現認 囀りが聞こえた野鳥たち〉
アオサギ エナガ オオバン オナガガモ カイツブリ カルガモ カワウ カワセミ キンクロハジロ コガモ
コサギ シジュウカラ セグロセキレイ ダイサギ ノビタキ ハクセキレイ ハシビロガモ ハジロカイツブリ ヒドリガモ ヒヨドリ
バン ホシハジロ マガモ ムクドリ モズ ヤマガラ
カモ類は北方で繁殖期が終わると雄も雌に似た地味な色に換羽する。
季節が変わり冬鳥として渡ってくると時間をかけて雄らしい特徴のある(見慣れた)姿に換羽して春と共にペアで北へ渡って繁殖する・・・習性らしい
【参照サイト】コトバンクエクリプスとは
確かに10月に池に渡ってくる水鳥達は素人にとっては種や雌雄の判断も付けにくい状況ですね。マガモももう少しすると見慣れたカラーへ変身すると思います。