ハイタカとオオタカ 歩き始めて20分で上空にハイタカ、その5分後にオオタカが現れました。 ハイタカ 2019.04.06ハイタカ 4月にハイタカを撮れたのは初!でした。 オオタカ 2019.04.06オオタカ 腹部に縦の斑があるので若いオオタカの様です。 <画像更新> オオタカⅢ オシドリⅡ カイツブリ カワセミⅤ カンムリカイツブリ キジ キンクロハジロ ハイタカ ホシハジロⅡ ミコアイサⅡ ヨシガモ
知多半島 スズガモとヒドリガモ 勅使池では珍しいスズガモが100羽以上、お馴染みのヒドリガモが50羽位観察出来ました。さすが伊勢湾~キンクロとスズガモの違いがよく分かります。 スズガモ 2019.04.03 ヒドリガモ 2019.04.03 <画像更新> 知多半島の スズガモ ヒドリガモ
桜にモズ 桜は満開♪・・・ですが冷たい風で寒かった。。。 モズ 2019.04.02 カワセミ 2019.04.02カワセミ♀ 昨日は営巣中?のカワセミ♂でしたが、今日は同じ場所で♀に遭遇しました。こちらも嘴の先端が傷んでいますので、昨日の♂とペアで営巣中と推測されます。 <画像更新> オオジュリン オオタカⅢ オシドリⅡ キジ カワセミⅤ トビ ムクドリ モズⅡ ヤマガラ