コンテンツへスキップ

勅使池周辺の野鳥と昆虫

管理人が愛知県の勅使水辺公園内の勅使池遊歩道(1周2.7km) とその周辺を散歩しながら野鳥と昆虫を撮った画像集。※画像の無断転載はお控えください。

  • HOME
  • 勅使水辺公園
  • 野鳥一覧
  • 昆虫一覧
  • LINK
  • 知多半島の野鳥
ホーム > 2019年9月

カテゴリー: 2019年9月

「サンショウクイ」飛来

昨年のサンショウクイは9月5日に観察しましたが、今年は少し遅れて今日11日でした。昨年は3羽でしたが今年は5~6羽の群れで、賑やかに囀りながら西へ消えました。

勅使池のサンショウクイ190911-1
サンショウクイ 2019.09.11

<画像更新> オオタカ3 サンショウクイ

投稿者 中部の旅人♪投稿日: 2019年9月11日カテゴリー 2019年9月

冬鳥第1陣はコガモ4羽

昨シーズンより少し早くコガモが帰ってきましたよ♪

勅使池のコガモ190908
コガモ 2019.09.08

ミサゴが2羽飛来し、1羽が「アタック」しましたが失敗でした。
勅使池のミサゴ190908-1
ミサゴ 2019.09.08

<画像更新> エナガ2 カワセミ5 コガモ2 コゲラ2 コサメビタキ
ツツドリ? ミサゴ4

投稿者 中部の旅人♪投稿日: 2019年9月8日カテゴリー 2019年9月

イソシギとオオタカ

この時期に現れるイソシギ定期便

勅使池のイソシギ190907
イソシギ 2019.09.07

南下して来たオオタカ、この後急降下して消えました・・・
勅使池のオオタカ190907
オオタカ 2019.09.07

<画像更新> イソシギ オオタカⅢ カワセミⅤ ツツドリ

投稿者 中部の旅人♪投稿日: 2019年9月7日カテゴリー 2019年9月

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 次のページ

過去画像   オオタカ幼鳥

勅使池のオオタカ170708-7
オオタカ 2017.07.08-7

最近の投稿

  • オオヨシキリとゴイサギ
  • 貴重な1画像
  • コアジサシとゴイサギ
  • ヒクイナ 子の成長
  • チョウトンボ!
  • ヒクイナとミコアイサ
  • コアジサシ2画像とカワセミ
  • コアジサシとオシドリ
  • キビタキメス?とヒクイナ幼鳥
  • カルガモ親子とコゲラ幼鳥
  • カワセミとホシゴイ(ゴイサギ)
  • バンとオオヨシキリ
  • Google AI Studioで過去画像を編集してみた
  • コアジサシとヒクイナ幼鳥

勅使池アーカイブ

サイト内検索

  • 勅使池の野鳥と昆虫について
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 勅使水辺公園
  • 野鳥一覧
  • 昆虫一覧
  • LINK
  • 知多半島の野鳥
© 2014 勅使池周辺の野鳥と昆虫