ジョウビタキとルリビタキ

1月3日 ジョウビタキとルリビタキは同じ「スズメ目・ヒタキ科」の野鳥です。
スズメ目・ヒタキ科大隊>ジョウビタキ中隊・ルリビタキ中隊って感じですかね?

ジョウビタキ:探さなくてもジョウビタキさんが「地鳴き」しながら結構身近に寄って来るので、撮るのは楽です。縄張りを通過する際にお見掛けした時は「オハヨ~」とお声がけさせていただきます。ジョウさんも尾を上下に2回振って下さいます。

ジョウビタキ220103
ジョウビタキ 2022.01.03

ルリビタキ:2016年、17年頃までは遊歩道の脇で観察できる野鳥でしたが、シャイなので現在はご隠居状態です。しかし四ヶ所で存在を確認していますので、撮れる機会はあります。
第1は「地鳴き」を聞き分ける、第2は「地鳴き」方向へ探しに行くのは×、逆に少し後方へ下がり視野を広くしてお出ましを待つ、第3は運良く視界にとらえたら「撮る」、撮りづらい場所へ移動したり、お出ましがなかった(地鳴きが聞こえなくなった)時はそこで終了!環境を守ってあげましょう。
ルリビタキ220103
ルリビタキ 2022.01.03

<画像更新> ジョウビタキ ツグミ ルリビタキ

2022年の1番目画像はベニマシコ♀でした

2022年1月1日
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今年最初のシャッターはベニマシコ♀でした。

ベニマシコ220101
ベニマシコ 2022.01.01

ルリビタキ220101-1
ルリビタキ 2022.01.01

<画像更新> オオジュリン シメ シロハラ ノスリ ベニマシコ ミコアイサ ルリビタキ