アカハラとトモエガモ

2025.01.09 アカハラとトモエガモ他7種

アカハラ(スズメ目ツグミ科ツグミ属)
先輩にアカハラの所在を教えていただいたので、撮れました
マミチャジナイに似ているが、眉斑や目下の白いラインを確認しましょう
《アカハラの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>アカハラ

アカハラ 2025.01.09
アカハラ 2025.01.09

トモエガモ(カモ目カモ科トモエガモ属)
何かに驚いて飛び出したトモエガモ 観察している範囲内では改めての着水は観察できず・・・
《トモエガモの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>トモエガモ

トモエガモ 2025.01.09
トモエガモ 2025.01.09

<画像更新> アカハラ画像集 カワセミ画像第12集 キセキレイ画像集 トモエガモ画像第2集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロガモ画像集 ミサゴ画像第6集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集

ハシビロガモとミコアイサ

2025.01.08 ハシビロガモとミコアイサ他7種

ハシビロガモ(鳥綱カモ目カモ科ハシビロガモ属)嘴が特徴です
《ハシビロガモの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ハシビロガモ

ハシビロガモ 2025.01.08
ハシビロガモ 2025.01.08

ミコアイサ(カモ目カモ科ミコアイサ属)
季節が進んで♂♀の区別が分かり易くなっています

ミコアイサ 2025.01.08
ミコアイサ 2025.01.08

<画像更新> ウグイス画像集 オナガガモ画像第3集 カワセミ画像第12集 ハシビロガモ画像第3集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロガモ画像集 ミコアイサ画像第3集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集

ホオジロガモとホシハジロ

2025.01.07 ホオジロガモとホシハジロ他6種

ホオジロガモ(カモ目カモ科)♀の観察は2023.11以来2回目
《ホオジロガモの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ホオジロガモ

ホオジロガモ 2025.01.07
ホオジロガモ 2025.01.07

ホシハジロ(カモ目カモ科ハジロ属)
《ホシハジロの概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>ホシハジロ

ホシハジロ 2025.01.07
ホシハジロ 2025.01.07

<画像更新> カワセミ画像第12集 クイナ画像集 ハジロカイツブリ画像第2集 ホオジロガモ画像集 ホシハジロ画像第3集 ミサゴ画像第6集 ミミカイツブリ画像集 メジロガモ画像第2集