シーズン初アオジ!とカケス

2025.10.31 カケスとアオジ他4種

アオジ(スズメ目ホオジロ科ホオジロ属)漂鳥(日本国内で季節によって生息地を変える)昨シーズンは11月6日でしたので、少し早い飛来でした
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>アオジ
【観察】10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 8月

シーズン初アオジ 2025.10.31
アオジ 2025.10.31

カケス(鳥綱スズメ目カラス科カケス属)貯食(好物のドングリを地面の枯葉の下などに隠して冬の食料にする習性があります)
《概要》サントリーの愛鳥活動>日本の鳥百科>カケス
【観察】9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月

カケス 2025.10.31
カケス 2025.10.31

<画像更新> アオジ画像第3集 カケス画像第3集 ノビタキ画像第2集 ヒドリガモ画像第3集 モズ画像第3集

オカヨシガモとヨシガモ

4月21日 冬の水鳥も最終版でしょうか?

オカヨシガモ220421
オカヨシガモ 2022.04.21

ヨシガモ220421
ヨシガモ 2022.04.21

<画像更新> アオジ オオバン オカヨシガモ カワセミ コガモ コサギ コチドリ コムクドリ(ピンボケ) シジュウカラ ハシビロガモ ヨシガモ