オオバンとヤマガラ 11月01日 工事の関係かと思われますが、池の水位がかなり下がりました。 水位が下がったので、オオバンのこんな光景も・・・ オオバン 2021.11.01 ヤマガラが両足と嘴を上手に使って殻を破り実を取り出しました、お見事! ヤマガラ 2021.11.01 <画像更新> アリスイ オオバン オシドリ オナガガモ カワセミ ジョウビタキ ミコアイサ ヤマガラ
オシドリ第二陣到着! 10月21日 オシドリ二つ目の群れが到着した様です。 オシドリ第二陣 2021.10.21 オシドリのエクリプス・・・二羽とも♂ですが、後方の♂は夏羽(非繁殖羽)から冬羽(繫殖羽)へ移行中。♀に似ていますが嘴の赤味が特徴です。 オシドリ 2021.10.21 <画像更新> オオタカ オオバン オシドリ カワセミ マガモ
カンムリカイツブリ、ジョウビタキ、、ノスリ 10月16日 今シーズン初観察はカンムリカイツブリ3羽、ジョウビタキ1羽、ノスリ1羽でした。 カンムリカイツブリ 2021.10.16 ジョウビタキ 2021.10.16 <画像更新> オオバン オシドリ カケス カワセミ カンムリカイツブリ コサギ ジョウビタキ ノスリ バン ヒヨドリ